ドッグヤード&カフェデビュー
昨日は、トライアルの経過を見ていただくために、三田市のドッグヤードに行ってきました。
普段の散歩でも人には甘えんぼなのに、ワンちゃんには臆病なパトンです。
特に自分より大きいワンちゃんに近づかれたり、
また、小さくても気の強いわんちゃんに吠えられたらひとたまりもありません。(泣)
おびえて、反対方向に逃げてしまいます。
そんなパトンなので、うちの子は大丈夫かしら〜と思っていました。(まるで授業参観の母親のような気分です。)
最初はびびっていましたが、徐々に小さくておとなしいそうなワンちゃんを選んでは遊んでもらっているうちに、
だいぶ場慣れしてきたようでした。
最後に、今まで他のワンちゃんに吠えたことがなかったパトンが、しっかり吠える姿を初めて見て、
あぁ、少し成長したかも・・・とうれしかったです。
カフェデビューは、まだ少し落ち着きがなくて目が離せませんが、時の経過でなんとかなるでしょうか?
特別に大きな粗相はなかったです。(ホッ〜。)
※写真は転がりまわって土だらけになったパトン。(いっしょに来ていたわいさん、大喜び!)
本日の体重12.2Kg 後ろの毛もこの1週間で伸びてきました。
パトン君楽しそうですねー♪
サフィラも2歳過ぎまでビビリっ子でしたが
最近ではしっかりガウられればやりかえして
いますよー。
成長と共に変化していくところも楽しみの1つ
ですよね (^-^*)
お疲れ様でした~。
カフェデビュー戦としては100点でしたよ!
ルクのチビの頃を思い出しては首をかしげることばかりでした。
ラン内でも逃げてはいましたが
本当のビビリっ子ではなかったですね。
自ら遊ぼうと誘っていた姿がものすごく可愛かったです♪
で、一旦 土だらけになってしまったパトンくんでしたが
お家に帰ってからはどう処理されましたか~?
サフィパパさん
早く我が家のパトンもサフィラちゃんのように
なってくれれば良いのですが・・・。
わいさん
さすがにシャンプーしました。
昨日の疲れが残っているのか、今日のパトンは
おとなしいです。
6ヶ月でカフェデビューとは大したモンです!!
ビビりっ子なのも今のうちだけかも~!?
うちではエルジを追いかけてワンワン吠えてましたから…
ドロドロのパトンも可愛い♪
お顔も少し大人っぽくなりましたね。
ところで、もう左の耳も立ちましたか?
ラルフママさんへ
左耳も完全に立ちました。
毛がふさふさで
パピヨンみたいになってます。
顔だけでなく、腰回りも筋肉がついて
一回り大きくなりました。