大江のりの「あわじのり」
パトンのオススメグルメ、第2弾は「あわじのり」です。
淡路島の海苔養殖のパイオニアと言われている大江のりさんの
「あわじのり」通常の味付け海苔よりも分厚くご飯をくるもうと
すると折れてしまいます。味も少し濃いめでちょっぴり辛いご飯の
すすむ味ですよ。今回なぜこの「あわじのり」の紹介となったかというと
先日、デイキャンプに行ったときに類似商品の淡路島「一番海苔」を
買ったのですがそれが全然違うものだったからです。
うー「あわじのり」食べたいワン。
※ふつうの味付け海苔です。
パトンパパご夫妻に勧められて買ったあわじ海苔(笑)違うメーカーだったんですね(笑)
今度行った時には大江のりを買うの、楽しみです!
大江のりの「あわじのり」
旨そうですね~
のり大好きの私も楽しみです。
厚みと味の深みが違います。次回はぜひこちらをどうぞ。
次回こられるときには用意しておきますね。